2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

[読書]メモ

「甲斐性」=「俗物性を伴う精神的膂力」 精神的なのに、膂力ですか… 微妙なニュアンスですなぁ。

あびまんが大王

http://doghand.moo.jp/koneta/html/abimanga.html あずまんが大王しらんのですけど、けっこおもろかったです。

死体の冷めないうちに 芦辺拓 著

芦辺拓初読。 結構、面白いです。 お話としては。

SO2

濃度2ppmを観測したらしい。 らしいというのは、雨のため外出せず伝聞のため。 室内には特有の臭気が満ちたものの、濃度は1ppm未満であった。 それにつけても隙間の多い家のこと、目張りなどの対策を急がねばなるまい。 トイレの換気口は固まってしまって閉…

相続人TOMOKO 大沢在昌 著

ISBN:406185545X No ImageなのでISBNリンク。 うーん。 特に書くべきことも無いです。 ありがちな設定のありがちな話。 主人公の秘密を結構引っ張ったんだけど、引っ張った割にはたいしたことがなかった。 どんでん返しも無く、大きな波が一つかな?それもそ…

SO2

SO2濃度6ppmを観測。 ガスであたり一面が霧に包まれた様に見える。 ガスマスク無しで呼吸すると、息苦しさを覚え、その後、肺に重苦しい感じが残る。 にもかかわらず、警報は発令されなかった。 というか、かなり後になってから出た。 このあたりにはガス…

って

PC

文字化けかよ(TT) あ、LANG=Cですね。 了解です。

Debian Sarge

PC

Sarge初インスコ。 3.0r2のbf2.4=2.4.18がbig drive非対応ということでの苦肉の策として始めたのだけれど… いやはや。 Woodyの無骨さなど微塵もない*1洗練されたインストーラーだ。 かゆいところに手が届くという感じ。 をを。 そんなところまで日本語で表…

Coppermine

PC

440BX全盛の頃は私もCoppermineを持っていた。 CPUの価格が3万円を切ったのでやっと買えた600E。 当時、それくらいCPUの価格は高かった。 日本人の多くは判官贔屓だと思うけれど、当時隆盛を極めていたIntelよりもAMDを応援したくて*1、それを更新するマシ…

なんだかよくわからないけれど

人間ってのは、カテゴライズするのが好きなようです。 つまりある一定の事象について、どのポジションにあるかを決めてしまう訳です。 そこに至るまでの過程というのは様々だと思いますけど、そう言うことをする理由ってのは、思考停止して安心したいという…

いや〜。 ネットの祭ってのは恐ろしいモノですなぁ。 今更、トラックバックするのもナニなのでやりませんけど。 叩かれるのは叩かれる人が大概悪いんですよね。 まぁ、今回の例もご多分に漏れず…っつー感じですけど、叩いてる連中全員が『義憤に駆られて』『…

飲み過ぎ

飲み過ぎは体に毒です(TT) いつも1日くらいは覚えているんですが…orz ダメダメですなぁ。

テロリストのパラソル 藤原伊織 著

藤原伊織初読。 ものすごい吸引力です。 読みはじめからの数ページで、ぐいぐい物語に引き込まれていく感があります。 もう、面白い。 兎に角、面白いです。 主人公を始め、周りをかためる人物が皆、魅力的。 筋に関しても齟齬無く、伏線も生きています。 謎…

入出力デバイス

PC

そんなこんなで気づいてみると、2nd機の入出力に関わるデバイスがほとんど変わっていた。 マザーは同じ物を換装しただけなのに。 マウスをチルトホイール対応モノにして、キーボードをFILCOのマジェスタッチにして、 CRTをLCDにした。 いやー。 チルトホイー…

チップセット

PC

クラッシュした2nd機は、マザーボードの換装で復活した。 やはりマザーだったわけだ(^^; 1年ほど前に組んだマシンなのだが、今でも同じマザーが流通していて助かった。 PCBも同じ1.01だから、OSの再インスコや、ドライバ関係のトラブルも無くすんなりOS起動…

@nifty:デイリーポータル Z:マウス検定(DPZ版)

http://portal.nifty.com/special05/02/05/ 一級らし。 STEP1:100 STEP2: 98 STEP3:100 STEP4: 84 STEP5: 99

起動不能

PC

2nd機が突然、起動不能に陥った。 起動不能状態に陥った際、近くにいなかったので状況が良くわからない。 色々話を聞き、実機に触ってみた。 電源ボタンを押下→無反応 電源のスイッチを切る→数秒後再投入(通電時によくある微かな音がする)→電源ボタンを押…

船便

船便の受け取りを巡って、受け取った受け取らないで押し問答。 一時は、盗難をも疑ってパニックに陥る。 結局、すでに船に積み込まれていたのだが、伝票が出てきていなかったらと思うとぞっとする。 積荷の多さで積出港が混乱している様が、容易に想像がつく…

空飛ぶ馬 北村薫 著

北村薫読了二冊目。 初読はターン(ISBN:4101373221)。 同氏のデビュー作らしいです。 シリーズものの第一作とか。 同じ主人公の連作短編集、でいいのかな? 取り立てて書くことも無いのだけれど、やはり私は推理小説と名の付くものとは相性が悪い様で。 私…

AMDの低電力CPU「Geode NX 1750@14W」のバルク版が販売開始に!

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/02/654011-000.html 結構、キターって人多いんじゃないかな、このニュース。 個人的にも低消費電力で低価格なCPUの登場は諸手を挙げて歓迎したいところ。 後は、kernelの対応の問題だけかな… ま、大丈夫だと…

日本人の名字

松下でヒットするから何事かと思いきや http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%ea%a5%b9%a5%c8%3a%3a%c6%fc%cb%dc%bf%cd%a4%ce%c9%c4%bb%fa こんなもんキーワードに登録する意味わかりません。

三宅島での生活再開へ、帰島第1陣が到着

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000202-yom-soci 波が高かった為に条件付き就航だった訳ですけれど、よくまぁ接岸したもんですね。 マスコミが同乗してたから、意地で接岸したのかな(^^; 行きで接岸できないと朝のニュースに間に合わなくなっ…

ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/01/news052.html うーん。 この手の特許って解釈が難しいですよねぇ。 現状を考えると、過去にこういう機能で特許がとれていたこと自体がかなりおかしい気がするのは、今のユーザーインターフェースではかなり…

短編集

個人的に短編集が苦手な理由の言い換え。 備忘録的記述。 小説というものの「情報」としての姿を捉えると、「文字」の集まりからなっている。 これは当たり前のことだけれど、「小説」というものは、一つ一つの「文字」という記号を連ねる事でしか構成し得な…